河野行宏 略歴
1962年 福岡県直方市に生まれる
日本伝統工芸展 32回入選
西部伝統工芸展 最高賞3回
福岡三越美術画廊にて個展
日本工芸会正会員
日本工芸会西部支部幹事
黒柿造箸置「瑞穂の国」
¥3,000
**食卓を彩る黒柿の箸置き** デザインのモチーフはお米です。 瑞穂の国と言われる日本は、新嘗祭などのお米を祭る神事からわかる様に、お米を伝統食として大切にしてきました。 そんなお米に思いを馳せ、この箸置きを制作しました。 希少な黒柿から丁寧に作り出された箸置き。 黒柿の自然の色合いと素材感を重視して、漆ではなく柿渋等を使いクリアーな仕上がりにしました。 黒柿の持つ温もりと美しさを感じながら、日常の食卓がより豊かになりましたら嬉しい限りです。 箸を置くたびに、心和むひとときをお楽しみ下さい。 ■サイズ:約6cm、柿渋クリアー仕上げ ☆お手入れ/取り扱い注意事項 食器洗浄機や電子レンジの使用は避け、直射日光を避けて保管してください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ご注文後、通常3営業日以内に発送いたしますが、ご注文が集中した場合には発送が遅れることもありますので、ご了承ください。 お問い合せはショップのお問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。お客様のご要望にお応えできるよう、心を込めて対応いたします。
黒柿造箸置「瑞穂の国」(拭漆)
¥3,000
**食卓を彩る黒柿の箸置き** デザインのモチーフは「お米」です。 瑞穂の国と言われる日本は、新嘗祭などのお米を奉る神事から分かる様にお米を伝統食として大切にしてきました。 そんなお米に思いを馳せ、この作品を制作しました。 希少な黒柿材から丁寧に作り出された箸置き。 その深い色合いと優雅な形状が特長です。 黒柿の持つ温もりと美しさを感じながら、日常の食卓がより豊かになりましたら嬉しい限りです。 拭漆仕上げにより、黒柿の質感を最大限に生かしながら、耐久性も兼ね備えています。箸を置くたびに、心が和むひとときをお楽しみ下さい。 ■サイズ:約6cm 、天然漆仕上。 ☆お手入れ/取り扱い注意事項 食器洗浄機や電子レンジの使用は避け、直射日光は避けて保管してください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ご注文後、通常3営業日以内に発送いたしますが、ご注文が集中した場合には発送が遅れることもありますので、ご了承ください。 お問い合せはショップのお問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。お客様のご要望にお応えできるよう、心を込めて対応いたします。
黒柿造拭漆匙(大)2
¥10,000
美しい黒柿の匙で、特別なひとときを。 黒柿はその独特な杢目と色合いが魅力な貴重な素材。 一本一本丁寧に削り出された美しい形。 又、漆を十数回塗り研ぎを繰り返した仕上げは「つるり」とした何とも優しい口当たりです。 木と漆の独特の魅力を感じて頂けましたら幸いです。 強度は使う方の愛情で修理なしで一生使って頂けますよう研究し仕上げておりますが、土味の強い陶器等では削れてしまいますので向きません。 漆器や磁器、ガラスなどのつるりとした器での使用をお勧めします。 サイズ:約20㎝、天然漆仕上 ☆お手入れ/取り扱い注意事項 使用後は水洗い又は中性洗剤を用いて軽く手洗いし、柔らかい布で拭き上げて下さい。 食器洗浄機や電子レンジの使用は避け、直射日光の光を避けて保管して下さい。
黒柿造拭漆匙(大)1
¥10,000
美しい黒柿の匙で特別なひとときを。 黒柿は、その独特な杢目と色合いが魅力な貴重な素材。 一本一本丁寧に削り出された美しい形。 又、天然漆を十数回塗り研ぎを繰り返した仕上げは「つるり」とした何とも優しい口当たりです。 木と漆の独特の魅力を感じて頂けましたら幸いです。 強度は使う方の愛情で修理無しで一生使って頂けますよう研究し仕上げておりますが、土味の強い陶器等では削れてしまいますので向きません。 漆器やガラス、磁器などのつるりとした器での使用をお勧めします。 和洋問わず日常使いはもちろん、贈り物にも喜ばれます。 ■長さ約20㎝、天然漆仕上。 ■お手入れ/取り扱い注意事項 使用後は水洗い又は中性洗剤を用いて軽く手洗いし、柔らかい布で拭上げて下さい。 食器洗浄機や電子レンジの使用は避け、直射日光を避けて保管して下さい。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ご注文後、通常3営業日以内に発送いたします。ご注文が集中した場合は、発送が遅れることがありますので、ご了承ください。 お問い合せはショップのお問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。お客様のご要望にお応えできるよう、心を込めて対応いたします。
黒柿造拭漆匙(大)3
¥10,000
美しい黒柿の匙で、特別なひとときを。 黒柿はその独特な杢目と色合いが魅力な貴重な素材。 一本一本丁寧に削り出された美しい形。 又、漆を十数回塗り研ぎを繰り返した仕上げは「つるり」とした何とも優しい口当たりです。 木と漆の独特の魅力を感じて頂けましたら幸いです。 強度は使う方の愛情で修理なしで一生使って頂けますよう研究し仕上げておりますが、土味の強い陶器等では削れてしまいますので向きません。 磁器や漆器、ガラス等つるりとした器での使用をお勧めします。 サイズ:長さ約20㎝ ☆お手入れ/取り扱い事項 使用後は水洗い、又は中性洗剤を用いて軽く手洗いし柔らかい布で拭き上げて下さい。 食器洗浄機や電子レンジの使用は避け、直射日光の光を避けて保管して下さい。
楓老木造拭漆匙(大)
¥7,000
**美しい楓老木の匙で特別なひとときを。** 長年、風雪を耐え抜いた楓の老木。その細かな年輪に畏敬の念を感じます。 一本一本丁寧に削り出された美しい形。又、漆を十数回塗り研ぎを繰り返した仕上げは「つるり」とした何とも優しい口当たりです。 木と漆の独特の魅力をぜひご体験ください。 強度は、使う方の愛情で修理なしで一生使って頂けるように研究し仕上げておりますが、土味の強い陶器等では削れてしまいますので向きません。漆器や磁器、ガラスなどつるりとした器での使用をお勧めします。和洋問わず、日常使いはもちろん、贈り物にもぴったりです。 ■長さ約20㎝、天然漆仕上。 天然素材ですので、写真の作品とは僅かに差があります。 ■お手入れ/取り扱い注意事項 使用後は水洗い又は中性洗剤を用いて軽く手洗いし、柔らかい布で拭き上げてください。 食器洗浄機や電子レンジの使用は避け、直射日光を避けて保管してください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ご注文後、通常3営業日以内に発送いたします。ご注文が集中した場合は、発送が遅れることがありますので、ご了承ください。 お問い合せはショップのお問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。お客様のご要望にお応えできるよう、心を込めて対応いたします。
楓造拭漆れんげ
¥8,500
☆木の暖かさと漆のつるりとした口当たり☆ 楓の美しい杢目と温かみのある色合いが魅力の楓造拭漆れんげ。 一本一本丁寧に削り出された美しい形状は、手に取るたびに心地よい感触を楽しめます。 漆は十数回塗り重ねて仕上げられており、「つるり」とした口当たりが特徴です。木と漆の独特の魅力をご体験ください。 強度は、使う方の愛情をもとに修理なしで一生使っていただけるよう研究し、仕上げておりますが、土味の強い陶器等には削れてしまいますので向きません。 漆器や磁器、ガラスなどのつるりとした器での使用をお勧めします。 和洋問わず、日常使いはもちろん、贈り物にもぴったりです。 ■長さ約19㎝、天然漆仕上。 天然素材のため、写真の作品とは多少の違いがある場合があります。 ■お手入れ/取り扱い注意事項 使用後は水洗い又は中性洗剤を用いて軽く手洗いし、柔らかい布で拭き上げてください。 食器洗浄機や電子レンジの使用は避け、直射日光を避けて保管してください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ご注文後、通常3営業日以内に発送いたします。ご注文が集中した場合は、発送が遅れることがありますので、ご了承ください。 お問い合せはショップのお問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。お客様のご要望にお応えできるよう、心を込めて対応いたします。
黒柿造酒器1
¥45,000
**黒柿の酒器で特別なひとときを。** 黒柿の中でも特に美しい希少材から制作。 高台の高い形は、黒柿の存在感と魅力を最大限に生かす事を第一に考えました。 また持ちやすさ、唇までの近さが特徴です。 仕上げの拭漆では黒柿の道管を完全に塞いでいます。これは口当たりを良くする為と強度を重視した為です。 十数回漆を塗り研ぎを繰り返す事で、黒柿の美しさと手触り、口当たりの良さを感じて頂けましたら幸いです。 ■サイズ:径6.3㎝、高7㎝天然漆仕上 ☆お手入れ/取り扱い注意事項 使用後は水洗い又は中性洗剤を用いて軽く手洗いし、柔らかい布で拭き上げてください。 食器洗浄機や電子レンジの使用は避け、直射日光を避けて保管してください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ご注文後、通常3営業日以内に発送いたしますが、ご注文が集中した場合には発送が遅れることもありますので、ご了承ください。 お問い合せはショップのお問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。お客様のご要望にお応えできるよう、心を込めて対応いたします。
黒柿造酒器2
¥45,000
☆黒柿の酒器で特別なひとときを☆ 黒柿の中でも特に美しい希少材から制作。 高台の高い形は、黒柿の存在感と魅力を最大限に感じて頂けるよう考えたデザインです。 また、持ちやすさ、唇までの近さが特徴です。 仕上げの拭漆では、黒柿の導管を完全に塞いでいます。これは口当たりを良くする為と強度を重視した仕上げです。 十数回漆を塗り研ぎを繰り返す事で、黒柿の美しさと手触り、口当たりの良さを感じて頂けましたら幸いです。 ■サイズ:径6.3㎝高7㎝、天然漆仕上 ☆お手入れ/取り扱い注意事項 使用後は水または中性洗剤を用いて軽く手洗いし、柔らかい布で拭き上げることをおすすめします。 食器洗浄機や電子レンジの使用は避け、直射日光を避けた場所で保管してください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ご注文後、通常3営業日以内に発送いたしますが、ご注文が集中した場合には発送が遅れることもありますので、ご了承ください。 お問い合せはショップのお問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。お客様のご要望にお応えできるよう、心を込めて対応いたします。
黒柿造酒器3
¥45,000
☆黒柿の酒器で特別なひとときを☆ 黒柿の中でも特に美しい貴重な素材を使用し、その魅力を最大限に生かした存在感のある形を目指し制作しました。 その形状は高台が特徴で、持ちやすさや唇までの近さを考慮し、実用性と美しさの調和を実現しました。 拭漆仕上げにより、黒柿の導管を完全に塞ぐことで、口当たりの良さと高い強度を確保しています。 十数回にわたり漆を塗り重ね、研ぎ上げたことで、黒柿の質感とともに、口当たりの心地よさをお楽しみ下さい。 ■サイズ:径6.0㎝、 高さ7cm、天然漆仕上げ ☆お手入れ/取り扱い注意事項 使用後は水または中性洗剤で軽く手洗いし、やわらかい布で拭き上げることをおすすめします。 食器洗浄機や電子レンジでの使用は避け、直射日光が当たらない場所での保管をお願いいたします。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ご注文後、通常3営業日以内に発送いたしますが、ご注文が集中した場合には発送が遅れることもありますので、ご了承ください。 お問い合せはショップのお問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。お客様のご要望にお応えできるよう、心を込めて対応いたします。
黒柿造片口(蓋ツマミ象牙)
¥120,000
☆黒柿の酒器と併せて☆ 黒柿の中でも特に美しい希少材にて制作。 ふっくらとした形態にお酒を注ぐ嘴、お酒を注ぐ時あと引きしない様に丁寧に削り出しました。 腰周りには銀の縮れ線を象嵌、又この片口は蓋付きとし、ツマミは象牙を轆轤にて挽き出し格調高く仕上げました。 黒柿の酒器と併せて使う事で、さらに豊かなお酒の世界をお楽しみ下さい。 ■サイズ:径7.2㎝、高10.5㎝、天然漆仕上げ ☆お手入れ/取り扱い注意事項 使用後は水または中性洗剤で軽く手洗いし、やわらかい布で拭き上げることをおすすめします。 食器洗浄機や電子レンジでの使用は避け、直射日光が当たらない場所で保管してください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ご注文後、通常3営業日以内に発送いたしますが、ご注文が集中した場合には発送が遅れることもありますので、ご了承ください。 お問い合せはショップのお問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。お客様のご要望にお応えできるよう、心を込めて対応いたします。
楓老木造酒器
¥25,000
楓の老木材。 その複雑な杢目から長寿の歴史を感じます。 やや背の高いデザインは持ちやすく、唇までの距離が近く感じます。 唇に当たる縁と底部分は、漆を溜塗にする事で口当たりと強度に優れています。 また、腰の部分には銀の縮れ象嵌を施し格調を高めています。 漆を十数回重ねる事で、楓の色艶に深みを与え、永く愛用して頂ける逸品になれば嬉しい限りです。 また、片口と併せて使って頂ければより木の世界が楽しくなるのではと思います。 特別なひとときを、自宅での晩酌や大切な方とのお食事に華を添えることでしょう。 ■サイズ: 径5.6㎝、高6.5㎝、天然漆仕上げ ☆お手入れ/取り扱い注意事項 使用後は水または中性洗剤で軽く手洗いし、やわらかい布で拭き上げることをおすすめします。 食器洗浄機や電子レンジでの使用は避け、直射日光が当たらない場所で保管してください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ご注文後、通常3営業日以内に発送いたしますが、ご注文が集中した場合には発送が遅れることもありますので、ご了承ください。 お問い合せはショップのお問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。お客様のご要望にお応えできるよう、心を込めて対応いたします。
楓老木造片口
¥70,000
☆酒器と一緒に木と漆の世界へ☆ 楓の老木材を贅沢に使用し、木の塊から刳り出された逸品。 お酒の席を思い浮かべながら、こんなものがあればと制作しました。 楓の老木のロマンを感じながら、楓の酒器と一緒にお酒を楽しんで頂ければ幸いです。 仕上げの拭漆は十数回塗り研ぎを重ね、特に痛みやすい縁まわりは漆を溜塗にし強度と美しさに心を遣いました。 重ね塗りされた漆が、楓の色艶に深みを与え、長く愛用していただけることでしょう。 ■サイズ: 横16㎝、奥行9.3㎝、高6.3㎝、天然漆仕上げ ☆お手入れ/取り扱い注意事項 使用後は水または中性洗剤で軽く手洗いし、やわらかい布で拭き上げることをおすすめします。 食器洗浄機や電子レンジでの使用は避け、直射日光が当たらない場所での保管をお願いいたします。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ご注文後、通常3営業日以内に発送いたしますが、ご注文が集中した場合には発送が遅れることもありますので、ご了承ください。 お問い合せはショップのお問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。お客様のご要望にお応えできるよう、心を込めて対応いたします。
欅造酒器
¥25,000
☆欅の美しさを楽しむ酒器☆ 欅の玉杢材から制作。小口取りで小さい為、表面には玉杢は感じられませんがその色艶には奥行きがあります。 飴色と言いますか、木そのものの色合いが漆を塗って仕上がったに感じられます。 背の高い存在感のある形。 シンプルに仕上げる事で、この欅の魅力を生かす様に考えました。 漆で仕上げた表面は、深い艶感を持ち、手に馴染む心地よさ、惹かれるデザインと快適な使用感で、飲むお酒を一層引き立てます。 ■サイズ: 径6.5㎝、高7.3㎝、天然漆仕上げ ☆お手入れ/取り扱い注意事項 使用後は水または中性洗剤で軽く手洗いし、やわらかい布で拭き上げることをおすすめします。 食器洗浄機や電子レンジでの使用は避け、直射日光が当たらない場所で保管してください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ご注文後、通常3営業日以内に発送いたしますが、ご注文が集中した場合には発送が遅れることもありますので、ご了承ください。 お問い合せはショップのお問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。お客様のご要望にお応えできるよう、心を込めて対応いたします。
黒柿造酒器4
¥27,000
☆黒柿の豊かな風情を感じさせる酒器☆ 美しい黒柿の木材を用いた酒器。 深い色合いと独特の木肌が特徴で、手にした瞬間にその温もりと重厚感を感じることができます。 また腰の部分には銀の縮れ象嵌を施し、格調を高めています。 丸っこい優しいデザインは手によく馴染み、お酒の世界がより楽しくなります。 ■サイズ: 径5.1㎝、高4.5㎝、天然漆仕上げ ☆お手入れ/取り扱い注意事項 使用後は水または中性洗剤で軽く手洗いし、やわらかい布で丁寧に拭き上げることをおすすめします。 食器洗浄機や電子レンジでの使用は避け、直射日光が当たらない場所で保管してください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ご注文後、通常3営業日以内に発送いたしますが、ご注文が集中した場合には発送が遅れることもありますので、ご了承ください。 お問い合せはショップのお問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。お客様のご要望にお応えできるよう、心を込めて対応いたします。
黒柿造酒器5
¥27,000
☆黒柿の魅力を感じる酒器☆ 選び抜かれた黒柿の木材を使用した贅沢な酒器です。 深い色合いと独特の木肌は、手に取るとその質感と温もりを感じさせ、心地よい重厚感が広がります。 また、腰部分には銀の縮れ象嵌が施されており、シンプルながらも格調高いデザインに仕上げられています。 丸みを帯びた優しいフォルムは手によく馴染み、お酒を楽しむ時間をより豊かに演出します。 ■サイズ: 径5.7㎝、高4.2㎝、天然漆仕上げ ☆お手入れ/取り扱い注意事項 使用後は水または中性洗剤で軽く手洗いし、やわらかい布で丁寧に拭き上げることをおすすめします。 食器洗浄機や電子レンジでの使用は避け、直射日光が当たらない場所で保管してください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ご注文後、通常3営業日以内に発送いたしますが、ご注文が集中した場合には発送が遅れることもありますので、ご了承ください。 お問い合せはショップのお問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。お客様のご要望にお応えできるよう、心を込めて対応いたします。
桑造盆
¥180,000
☆希少な桑杢の逸品☆ 桑は昔からとても格調の高い材として珍重されてきました。 この盆は杢目といい、色合いといい惚れ惚れしてしまいそうです。 形は楕円形ですが、縁が重なる様なデザインにして工夫しています。 重なった所から縁がはじまり、徐々に太くなり重なる所で消えていく。 単なるお盆では無く、少しの遊び心を加える事でより楽しくなります。 仕上げの拭漆は、桑の質感を大切に表現する為、木地仕上げに近い仕上がりを目指しました。 表面に漆を殆ど残さない塗り方です。研ぎも深くせず、出来る限り質感を残しました。 技術的に難しい所がありましたが、桑の木が漆を吸って硬くなり、光沢は桑の木そのものが光っている様な...300年美しく使いこまれた艶のイメージです。 厳選された桑の木材から丁寧に作られた桑造盆です。その質感とやさしい温もりを感じて頂ければ幸いです。 ■サイズ: 横37㎝、奥行28㎝、高2.8㎝、天然漆仕上げ ☆お手入れ/取り扱い注意事項 使用後は水または中性洗剤で軽く手洗いし、やわらかい布で丁寧に拭き上げることをおすすめします。 食器洗浄機や電子レンジでの使用は避け、直射日光が当たらない場所で保管してください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ご注文後、通常3営業日以内に発送いたしますが、ご注文が集中した場合には発送が遅れることもありますので、ご了承ください。 お問い合せはショップのお問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。お客様のご要望にお応えできるよう、心を込めて対応いたします。
栃造拭漆器
¥18,000
☆木と漆の器でデザートを☆ 栃の美しさと漆の艶やかさが魅力的な器。 丸みのある可愛らしい大きさです。 シンプルで優しい形は手にしっくりと馴染みます。 また腰の周りには銀の象嵌を施し格調高く仕上げました。 仕上げの拭漆は、栃の木の特性を生かし深みのある色合い。美しい杢目と暖かな質感は、手に取るとその心地良さをお楽しみ頂けます。 ■サイズ: 径9.0㎝、高6.5㎝、天然漆仕上げ ☆お手入れ/取り扱い注意事項 使用後は水または中性洗剤で軽く手洗いし、やわらかい布で丁寧に拭き上げることをおすすめします。 食器洗浄機や電子レンジでの使用は避け、直射日光が当たらない場所で保管してください。 ■発送・注文に関する情報や注意事項 ご注文後、通常3営業日以内に発送いたしますが、ご注文が集中した場合には発送が遅れることもありますので、ご了承ください。 お問い合せはショップのお問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。お客様のご要望にお応えできるよう、心を込めて対応いたします。
第五十九回西部伝統工芸展
KKB鹿児島放送賞受賞作品